どうも、やしきです。
今回はテスコム(TESCOM)の毛玉取り器がとてつもなくお勧めできる製品だったので紹介したいと思います!
そもそも毛玉、取ってますか?
まだ10月だというのに最近は冷え込みますね。
先日も12月中旬並みの気温でちょっと早いですがこたつを出しました。
こう寒いとニットが恋しくなります。
あ、ニットと言えばみなさん、手入れは欠かさずしていますか?
普通のTシャツは違い洗濯方法も保管の方法も異なります。
もし手入れを怠ると…
こうなる!!!

まじ毛玉の量がやべえ…
このニットは去年GUで1000円ちょっとで買ったニットです。
安物GUでかつ毛玉が落ちにくいと言われるアクリル繊維100%のニットですからね。
こうなるのは仕方ないとはいえ、、、仕方ないとはいえ!
それにしてもこの毛玉の量はやばいでしょう!!!
みなさん、分かっているとは思いますが、安物のニットは駄目です。
分かっているとは思いますがGUの製品は1シーズン使いきりです。
翌年また使おうなんて思っちゃいけません。
まあ、ニットが毛玉だらけになったのは僕の管理も悪かったんです。
洗濯ネットを使わずに洗濯したり、毛玉ができても放置したり…。
ニットはちゃんと洗濯の表記にしたがって洗濯し、毛玉はまめに取ろう…
そう決意した2017年の秋でした。
テスコムの毛玉取り器KD778-H
そこで購入したのがこちら!!!
テスコムの毛玉取り器KD778-H
こちらの商品、amazonで「毛玉取り器」と検索するとベストセラー商品として出てきます。
レビューを見たら高評価の嵐。
毛玉取り器に詳しくないので迷わずポチりました。
自分が詳しくない製品を買う時はとりあえずベストセラー品を買っとけの精神。
それにお値段も2500円程度だし、仮に失敗しても損害を最小に抑えられるかなって!
では開封の儀へ!


右から本体、電源コード、掃除用のブラシです。
はい、開封の儀が終わり!
では早速使っていく!
楽しすぎてやばい
ターゲットはお前だ!!

お前は廃棄しようと思っていたが、もう1度だけチャンスをやろう。
お前がまた輝けるなら、今シーズンだけ着てやらんこともない。
ではいざ!!
畑に生えた雑草をぶち抜いてくれるわ!!!

ギュイイイイイイン!!!!

ばりばりばりばりばりばり

うおおお!!!!
なにこれ、めちゃくちゃ楽しいぞ!!
毛玉取り器が通った場所が更地と化す!!
なんだこれ!
初めてアイロンがけをしたときの感動を思い出す!!!
しわしわなシャツに蒸気をあげたアイロンを押し当てるとピーーーーンとシャツが伸びるじゃん?
めっちゃ気持ちいじゃん?
感動したじゃん?
それのニット版!!!
しかもめちゃくちゃ簡単!
電源をオンにして機械を当てるだけ!
押しつけ過ぎてニットを破く心配もない!!
うわああ!
こんな手軽で簡単ならもっと早く買えばよかった!
あれだけ毛玉だらけだったニットがご覧のとおり

超スッキリ!!
お前、綺麗になったな…
もうワンシーズンだけ着るよ…。
(とはいえ、もう2度とアクリル100%ニットは買わない)
ちなみに刈り取られた繊維はこのように収納される

いっぱいとれたね~~~
ともあれ、一家に一台アイロンがあるように、一家に一つは毛玉取り器が欲しいところです!
まだお持ちでない人はテスコムの毛玉取り器KD778-Hを使ってみては?
ではまたー